主な年間行事予定
4月
入学式
新入生歓迎会
中体連春季大会(1~3年)

5月
高校総体(4~6年)
宿泊オリエンテーション(1年)
生徒総会
グローバルリーダー研修(5年)
中間試験

6月
インターハイ県予選(4~6年)
学校説明会
少年の主張校内大会(1~3年)
期末試験

7月
四ツ葉杯(球技大会 1~6年)
生徒会役員選挙
中体連総合体育大会(1~3年)
夏季SUPⅠ
槻ノ輪祭(文化祭 3年おきに実施)
8月
夏季SUPⅡ

9月
アカデミックキャンプ(2年)
グローバルスタディーズキャンプ(4年)
中体連新人大会(1~2年)
関西伝統文化研修(3年)
体育祭(1~6年 隔年で実施)

10月
大学訪問(4年)
中間試験
入学者選抜説明会

11月
校内マラソン大会
合唱コンクール(1~4年)
期末試験
教員対象入学者選抜説明会
小学5年生対象体験学習会

12月
冬季学習会(4~6年)
1月
百人一首大会(1~4年)
入学者選抜検査

2月
学年末試験
キャリアディスカバリー(3年)
3月
卒業式
四ツ葉生らしさを考える会
春季学習会(3~5年)

四ツ葉学園 部活動 【前期課程 中学校段階 運動部】
四ツ葉学園 部活動 【後期課程 高校段階 運動部】
四ツ葉学園 部活動 【文化部】
※ 吹奏楽部 保護者の皆様へ ~コンサート動画の配信~※
こちらをクリックください。(※パスワードの入力が求められます。)
⇒コンサート動画
スマホ4原則
①私たちはフィルタリングをかけ周りの人にも
フィルタリングをかけることを呼びかけます

<設定理由>安全を守るという理由が多かったのですが、
客観的な視線で見ることが出来ているのでこれが良いと思いました。
②私たちは未来を見つめる目を守るために
スマートフォンを使いすぎないようにします

<設定理由>「勉強」と「視力」の2つの意味をかけていて、良い感じだと思いました。使いすぎて目を悪くしてしまってはいけないし、未来まで大切にしなければいけないとも思いました。
③私たちは大切な人のために誹謗中傷を撲滅します
<設定理由>スマホも、周りの人も大切にしなければという意識が刺激されると思ったからです。
④私たちは家族で話し合って適切な使用料金を設定します

<設定理由>いろいろなプランがあって保護者の都合で使用料が変わってきてしまうので、家族でとにかく話し合って使用料を決めることが大切だと思ったからです。
今回のこれらルールの設定は四ツ葉生一人ひとりが、スマートフォンやインターネットの使い方・関わり方について考え直し、自分たちがトラブルに巻き込まれないため、トラブルを引き起こさないための使い方に対する一つの共通認識を設定しようというものです。
これは自分たちを縛るためのものではなく、自分たちを守るためのものでもあります。しっかりと守っていくようにしましょう。保護者の皆様も、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。